冬になると田んぼや電線に沢山のカラスが集まっているのを見られたことはありませんか。
私はずっと「なぜ、カラスは冬になると群れになるのだろう」と思っていました。
冬に群れで見られるのは、大陸から渡ってきた『ミヤマガラス』というカラスで、普段見られるカラスとは別の種類だと聞いた時には、「カラスに種類があるのか!」と驚きました。
カラスにも種類があるんです。
一年中、よく見られるのは『ハシブトガラス』と『ハシボソガラス』
『ハシブトガラス』
・くちばしの付け根が太くずんぐりしている。
・「カーカー」と澄んだ声で鳴く。
『ハシボソガラス』
・くちばしが細い。
・「ガーガー、ギャーギャー」と濁った声で鳴く。
『ミヤマガラス』
・冬に日本に渡ってくる渡り鳥。
・群れで暮らす。
ミヤマガラスの群れの中には稀に『コクマルガラス』という、ひとまわり小さいカラスが混ざっていることがあります。
よく知っていると思っていたカラスでしたが、知っているつもりで知らないことって沢山あるなあと思います。
投稿者 M
|