
令和3年仕事始め式をしました
明けましておめでとうございます。令和3年1月5日は全社員で仕事始め式を行いました。12月31日に降り積もった雪が少し残る中での初仕事となりましたが、全員元気に集合することが出来ました。今年…
明けましておめでとうございます。令和3年1月5日は全社員で仕事始め式を行いました。12月31日に降り積もった雪が少し残る中での初仕事となりましたが、全員元気に集合することが出来ました。今年…
今年最後の健康講座は「冬の感染症対策」についてのお話でした。今年は最初から最後までコロナウイルスのニュースばかりの1年でした。年末になっても落ち着くことなくまだまだ予防が必要です。そこで、再…
11月10日~12日の3日間、出雲工業高校より4名の学生がインターンシップに来られました。測量部、建築補償部、設計部において沢山の事を体験されました。インターンシップの経験が今後皆さんの役…
本日、商工会議所報出雲に掲載されている「健康経営」コーナーにおいて、我が社の取組について取材を受けました。12月号に掲載予定ですので、是非ご覧ください!
本日、社内研修として、リスク管理講習会を実施しました。現場作業を行う上での作業前、作業中、作業後の危険予知の徹底や、車の運転等気を付ける点を個人個人が考える良い機会になったのではないでしょ…
本日、新型コロナウイルス感染症対策として、自動検温器&アルコール消毒自動噴霧器を導入し、玄関に設置しました。手をかざすだけで瞬時に検温出来ます。10月に入り昼夜の寒暖差も厳しくなり、今後寒く…
7月21日、広島で国土交通功労者表彰式が挙行され、弊社が受託した令和元年度完了業務「大田静間道路長久地区外地質調査業務」を優良業務として表彰していただきました。また、担当技術者も「優秀建設…
公共測量品質管理優秀賞(基準点)を公益社団法人日本測量協会より受賞しました。例年、表彰式は日本測量協会の業務報告会にて開催されていますが、今年は新型コロナウイルスの影響で開催中止となりまし…
新卒者が入社して1カ月以上経過しました。今年は新型コロナウイルス感染症の影響で例年4月に参加している出雲商工会議所主催の新入社員研修講座への出席は取りやめました。 そこで、ごうぎん経営者ク…
測量部へ配属された新入社員2名。今日は初めての現地作業でした。4月初旬、少し肌寒い気候ではありましたが、緊張しながらも分からないことは先輩に聞き、一生懸命に吸収しようといった思いが伝わって…